KOJI
GUITAR STUDY4/STB139
六本木のスイートベイジルにて4回目のGUITAR STUDY
今回のゲストはHIROくん。
ギャー!! ひよ、ひよたん。かっこよす。かっこよす…かっこ…かわゆ…かわゆす。
ひよたん、かわゆす!!!(?)
1時間ずつの2部構成でHIROさんは後半からの登場だったのだけど、もうアレだHIROさんが登場してからドチドチが止まらんかったよ。マトモにステージ見られない(笑)
morning whisperとかヤバかった。なきそうになったけど、ぐっと我慢だ。
ぐっと我慢といえば去年のGS3ではKOJI君が歌うルパン三世のテーマに噴出しそうになったのを咄嗟に太腿をつねって我慢したっけなあ…
今年はそういうアレ(笑)はなく、ガッツリ聴かせてくれました。
GS4オリジナルカクテル。
左はサモハンが頼んだOlive Crown
少し飲ませてもらったのだけど、シャンパンベースで結構濃かった。
ワタシは下戸なので全部は飲めないなあ。
右はワタシが頼んだ未来航路
これはノンアルコール。
よ、よんだ…。
読んじゃった、ガンガン。鋼の最終回。
発売日の前日にアマゾンで完売していたので、慌てて近所のTSUTAYAに行って取り置きをお願いしてきやした。
心配しすぎ??ノン!!!
だって、翌日の発売日にTSUTAYAに取りに行ったら売り切れてたもん。
取り置きしてもらってて良かった…!
ああ、これ読んだら終わっちゃうなーなんて思うとなんだかすぐに読む気になれず、結局読んだのは日付が変わるちょっと前(笑)
すごいねえ。王道の少年漫画だ。胸のすくきれいな大団円。
読んだあとのモヤモヤが一切無いの。スッキリした。
ガンガンの表紙に書いてある通りですな。「ありがとう 鋼の錬金術師」って。
荒川先生、9年間の連載お疲れ様でした。
1度もブレることなく描ききってくださいました。
去年のダヴィンチのロングインタビューを読んで感じたことは間違いなかったよー(涙)
泣いたり笑ったりドチドチしたりキリキリしたりたのしかったです。
あー面白かった!!