部長に「ちょっと嫌な話なんだけど…」と切り出されて何ごとかと思ったら「今年はボーナス出ないんだわ…」ですて。
は…
そうなんだ。
なんとなくそうなんだろうなあ、と思っていたので。
「はあ。そうですか」
とケロンと応えたら部長のほうが肩透かしを食らったらしく「あれ!?そんなもん??」ですて。
そんなモンですよ(笑)
こういう時代ですから。
うーん。まあ、多少はボーナスをアテにしていた部分もあるから、ちょいちょい予定を変えないとなあ…。
とりあえず、新しいMacはお預けですよ。
イベントでした。
スペースに立ち寄ってくださった方々、ありがとうございました。
折角のオンリーなのに新刊はなくペーパーのみの配布でした。
そのペーパーをコピーするために寄ったコンビニのコピー機を詰まらせて電車に乗り遅れました…トホホ。
サモハンを待たせてしまっただす。ごめんなさいよ。
一般の人、すごい人数だったなあ!
入り口ちかくの配置だったのでイベント開始と同時にドワーっと人が入ってくるのが見えた。
見えたといえば、食べもののブースにも近かったのですが、売っていたお饅頭のあんがマイスターカラーでさ…大層不気味だった…よ?
いや、気になったけど!
気になったんだけど!
…だってさ、緑とか青い餡なんだもん(笑)
でも、こういうカンジで作品に関連付けたフードの販売の企画って楽しいねえ。
全国は鋼しか出たことなかったのだけど、鋼の時はこういうの無かったよね??
すごく良いなあ、と思いました。
そうそう!KTたんのお友達つながりでお近づきにならせていただいたスオウさんとお隣同士の配置だった!
すごい!
すごい偶然!
スオウさんは青いお饅頭食べてた!超チャレンジャー!!(ご無礼…)
アフターは秋葉原でサモハンとカヲチンとカヲチンのお友達さんと飲みましたよ!
なんだか飲み会って久しぶりー。
ずっとゲームの話をしてました。
あ、ゲームとビリー(病み気味)の話を…
随分前に「あなたの神ゲーを教えてください」ってアンケートを取りたいよね!って話をカヲチンを話していてその話をぶり返したら凄い盛り上がった。
ゲーム話って盛り上がるねえ!
なつかしいタイトルが出るたびに色々な思い出やキーワードが…。
「犯人はヤス」
「かゆ、うまい」
「のばら」
…とかね(超断片的な記憶)
カヲチンが任天堂の信者でなおかつカービィボールをイチオシしてくるところが煙たかったです。
そしてサモハンが初めて買ったソフトは「オバケのQ太郎」だそうです。どうよ?微妙。
アンケート作るよー!
冬コミは蚊帳の外のあたくしが暇を持て余し気味に設問を作るよー。
なんでアンケートなのかというと単純に興味があるからです。
知りたいからです。人様のゲーム遍歴が。
設問はまだまだ練り中なのでアンケートフォーム公開は先の話になりますが、わしは作るよ!
とりあえずワタシの神ゲー5つは…
・ドゴンクエスト3
・かまいたちの夜(1作目)
・アヌビス
・鬼武者(1作目)
・デビルメイクライ(1作目)
断腸の思いで(どんだけ大げさ?)5つに絞りましたよ!
次点でロマサガ2、ヴァンパイアハンター、ゼノギアス、FF5、クライシスコアかなあ…。
現在、設問として挙がっているのは
・あなたの神ゲー5つ
・初めて買ったソフト
・持っていることを人に言うのが恥ずかしいソフト
・ハードの所持遍歴
・好きキャラ
・クソゲー(苦笑)
・衝撃を受けたゲーム
・ゲームに関するトラウマ
・プレイ時間(回数?)が一番多いゲーム
・現在の積みゲー
・途中で挫折したゲーム
・現在プレイ中のタイトル
こんなかんじ。
ウホッホ。
お友達がみんな血液型ゲノムやってくれたー。
人様の結果見るの面白いね。
かをるさんやKTたんとワタシはなんとなく近いみたい。
すぎもっさんやサモハンとはワタシは対極っぽい(笑)
なるほどなあ。
この性格診断て設問が多かったからけっこう細かく分けられるみたいだね。
みんなそれぞれ違うもの。面白いなあ。
みなさんアレですよ、こんなワタシですが仲良くしてたもれ。
今日は忘れずに水曜どうでしょうが見れたど!
放送時間が変わってから、うっかり見逃す事が多いよ…(涙)
そうそう。今期のドラマは相棒だけです。
ほかにも気になってたドラマがあったのですが、すっかり1話を見逃したので「もういいや」ってな具合です。
アニメは00とラインバレルとワンナウツです。
中でもね、ワンナウツが楽しみでなりません。
面白い!
LIAR GAMEと小田霧響子は読んでいるのですがワンナウツは未読だったのね。
ほいでアレ、未読なものだから毎週毎週続きが気になって仕方が無い(笑)
んあー。大人買い? 一気に大人買いで揃えて読んじゃう?
amazon先生に頼んじゃうか??
でも先が分からない状態でアニメ見るのもいいよなあ…。
それにしてもアニメの絵綺麗だなあ。
こんなカンジでLIAR GAMEもアニメ化したらいいのに。