もうね深刻なコーラ不足で干からびるところでしたよ。
待った!
待ったよ!! (笑いの)エースの登場を!
お茶の間のエースでもいいよね。小学生とか好きそうだもんねコーラサワー。
「大佐あ!来ちゃいましたあv」ですて。
遅いよ!もう8話だよ?
天災…天才は忘れた頃にやってくるってホントね。
しかも心なしかおバカに磨きが掛かってるような…なにあのグネグネ。
「参ったなあ~!!」(グネグネ)だもんなあの33歳。
完全にギャグ漫画の世界の住人の動きだよ。
でもアレ「大佐を守りたいからであります」はカッコ良かった。
まさか上層部へ掛け合うための志願理由が本気で「マネキン大佐を守りたいから(はあと)」だったらどうしよう…。
コーラサワーがアロウズに選抜されていなかったのはカティが「アロウズに関わるな」と言っていたからなんですな。
冷静に考えてみたら仮にもAEUのエースで4年前にガンダムと渡り合ったパイロットがアロウズ入りしていないのはおかしいもんね。
これってカティの女心?母心?どっちも?
悪く言うと意外と俗っぽいというか…。
軍人としてはアレなんだろうけど、でもそういう所がすごく人間くさくて良いと思うのね。
そういう捨てきれない甘さとかね。
それでいて「鉄の女」とか呼ばれているわけですよ。
萌ゆる! そういうアンバランスさが萌えるです大佐!はあはあはあ。
アンバランスといえばコーラサワーとカティのカプ(ここはあえてカプと言わせてたもれ)自体がアンバランスじゃよね。
そこがまた良いのです。ウヒヒ。
Mr.Bushi-Do!!の奇行は見ていてイラっとするけど、出ないと出ないで寂しい気持ちになるのね…。
また自販機と自販機の間に挟まってるお姿が見たいなあ。
一緒に見ていたうちの弟がさ「ねえ、ティエリアってhomoなの?」って突然聞いてきて焦りましたよ!!
ちょっ…なんて答えたら良いか分からん!
分からんよ!
なので「知らんがな!ワシはティエリアじゃないので分からんがな!!」とキレ気味に答えておきました。
どどどどうなのあの一連の描写といいリボンズたまのお言葉といい…。
うちの弟(一般人)が混乱しておりますよ!! なんとかして!
あと、うちの弟はティエリアの身体はナノマシンの集合体だと思っているようです。
なのでパーリーに潜入するため形状を変えた…と(要はおっぱいのことやね)
ちがうじゃろ。
あれはおっぱいスーツじゃろ?ハンサムスーツみたいな。