ちょ、ちょいとー!
きいておくれ! ワタシ今日ね、生まれて初めて梅干を食べやした。
梅干食ったどー!
初梅干。
梅干デビュー。
umeboshi…
嗚呼、そこはかとなくノスタルジックな響き。
umeboshi…
嗚呼、干し梅とどう違うのか分からんけど梅干。
あ、食べたのはビチョビチョのではなく、しゃりしゃり硬いやつね。
それも丸っと固形のを1個ではなく細かく刻んだものでした。
食感おもしろー!
ほいでアレ、すっぱいだけかと思ったらしょっぱいのな。
これかー!
これが梅干の味かああああ!
想像していた味とは違ったんじゃよ。
感動すら覚えたね(おかげで少し上ずったテンションでこれを書いておりやす)
おいしかった。
今度はアレ、固形のを丸っと1個喰らってやろうとおもいやす。
ほしたら次はビチョビチョのほうにステップアップ。
あー、でもビチョビチョのほうは上級者向けっぽいなあ。
なにしろ見た目がビチョビチョでシワシワで不気味だもんな…赤いし…。
らっきょうは未だに食べたことがありません。
あれは食べたこと無いので味も分からないし、好きか嫌いかも分かりませんが、食べたい欲求が沸かないので今後も食べないでワタシの一生は終わると思います。
PR