昨日、仕事帰りに秋葉原に寄って買ってきましたよ。
ついでに予約特典があるというので気になっていたソフトも予約してきたです。
ホッホ。ルクスペインじゃよ。面白そうなんじゃもん!
…で、PS3は本体の色を白で予約しておいたのに、予約券をレジに持っていったら用意されていたのが黒でビビる。
おおおおおい!
結局、店頭にあった白を回してもらった。
よ、予約の意味ないじゃん!
ていうか、引き取りに行くのがあと少し遅かったら白は売り切れていたかもしれないわけで…(涙)
二重にしたショップの大きな紙袋にまるっと入れて渡してくれた。
よかた。パッケージ丸出しじゃないのね!
でも紙袋がTOTTEMO大きく、オイラの体長では袋の底が地に付いてしまう…。
(ほいでアレ、上りの階段ではガツンとぶつけてしまう)
ノン…超ノン…。
しかも予想より重い。
紙袋の持ち手が細い紐状で手に食い込む食い込む…痛い。
同梱パックにはエンディングまで収録したというブルーレイディスクが付いてました。
これはクリアするまで見ないどー!
ご飯を食べてから早速つないでみましたよ。
な、なんじゃこれ。
ユーザー登録とかネット接続とかいろいろ設定をしなきゃいけないのね。
ほいでアレ、やっと設置完了!!…と、思ったらソフトのシステムデータを本体にインストールしないといけなくて…しかもコレが長いのじゃわ。
DMC4のテーマはラルクの書き下ろしで、インストール中にエンドレスで流れるのですが、もうね何回も何回もリピート(笑)
ラルクといえばDMC1の予約特典がyukihiroくんの書き下ろしテーマ曲シングルだったなあ…。
なにかとDMCと縁が深いラルク。
やっとインストールが完了したのでレッツ悪魔退治。
ウホホ!
すげえー!! 映像が綺麗でなめらか!
自室のテレビが小さい上にブラウン管なので、表示される文字が潰れてしまうんじゃないかなあ?とか映像の綺麗さを体感できないんだろうなあ~とか心配していたのですが、全然問題なし。
でもアレだ。良いテレビに替えたらもっと綺麗な映像になるんだろうなあ。
いいなあ。買い換えたいなあ~。はあはあはあ。
DMC4のオフィシャルサイトのスタッフブログで、ユーザーに対するお願いとして「ストーリーに関するコメントをサイトやブログに掲載するのを控えてください」とあったので、おいらは忠実に守るですよー。
あっ、1つだけ気になったことがあるので言いたい。
キリエがネロを呼ぶとき、どうしても「ニェロ」と聞こえてしまうにぇろ。