黄金比率。
人間が最も安定と美を感じる比率。1対1.618
日本の名刺の一般的なサイズがこの黄金比率を元につくられていたり。
黄金比率…
黄金比率…
なんだかときめく単語ですな。黄金比率。
ほいでアレ、黄金比率プリンなるものを食べました。
パッケージに書かれた謳い文句によると生クリームと卵黄の黄金比率を大発見なんですと。
(多分、1対1.618は関係ない模様…)
フムフム。
黄金比率フムフム。
………。
うまい! うまいけどイマイチ黄金比率感がわからん!!
ふつうにおいしいやわらか系のプリンでした。
おいらの舌がどうにかなっているのかも知れません。
プリンは好物すぎて何を食べても美味いとしか思えない…
あ、画像撮るの忘れちゃった。
ちなみにおいら好みのおぱい黄金比率は3.2対6.8であります。
デコルテ側からトップにかけてが3.2、アンダーからトップにかけてが6.8じゃよ。
もういっそ3:7でもいいくらいです。ホッホ。
下おぱいがモリーンとなっているのが良いのであります。
とにかくね、下おぱい。下おぱいが!!!
この辺の話をするとカヲチンとは永遠に平行線のままです。
あの人とは分かり合えそうもない。
サモハンに至ってはペタン子好きなので論外です。
分かりたくもない。
レビさん、バンド結成したんだね。
よかた。本当によかた!!