いよいよ辛くなってきたのでお昼前に職場を抜け出し、病院に行ってきただよ。
風邪を引いたみたいで…と診てもらったら喘息の薬をモッサリ出された。
もともとアレルギー性の喘息なんですが、こんなにもらったのは初めてじゃよ。
薬代だけで目ん玉飛び出そうになっただよ。
えー。でもホントに今回のコレは風邪じゃないの?
鼻水出るンですけどー??って聞いたら「鼻水も出るよー」と言われた。
そうなの?
ほいで、今回から吸入ステロイド薬をつかうことになりまった。
吸入ステロイドって…なんだか深刻ぽくって軽くヘコむなあ(偏見)
6月に発売になったばかりの何かと何かが混合型(ウロオボエ)の非常に画期的な薬らしく、先生が多少興奮気味にイチオシして下さった。
こ、これの薬代が高いのではないかと思われます。
しかも新薬だから2週間分しか処方してもらえないし…。
この吸入ステロイドとは別に「これはもしかしたら副作用あるかも」と言われて出された薬があるのですが、先生や薬局の人の説明から、まあ大した症状ではないじゃろ…と思っていたらビックリするほど両手が痺れて参りました。
不安になるほど痺れるんだもん。
しかもプルプルと震えが止まらないし。
な、なにこれ、駄目じゃん。
死ぬんじゃないの!?(すぐネガティブ思想)
ノーフューチャーなんじゃないの!? ヒエエ。
恐ろしくなったので夜の分の薬は飲まないことにした。
それにしても薬代が痛い。たまらんて。