最近、耳夫(仮)の声が大きくて困る。
無駄吠え…とまではいかないのだけど、ちょっとした事でワンワンワンワン。
インターフォンとかね。
(あ、こういうのに反応するのを無駄吠えっていうの??)
インターフォンがとにかく困る。
来客を知らせる呼び出しがなって、室内の受話器をとるでほ?
お客さんが何言ってるのかさっぱり聞こえなーい!
今日も外の相手が何を言っているのか分からなかったので結局玄関を出て直接応対したという…。
インターフォンの意味なし!
どうにかならないものか。
電話は大丈夫なんだけどなあ。
なんでインターフォンの受話器は駄目なのかなあ…。
子犬のころは電話も駄目だったんだけどね。
日中、うちの母と耳夫(仮)が家に居るとき、長電話を母がしようものなら気を引こうとしてペットサークルの中にウ○チをするのです。
普段は散歩でしか用を足さないのに。
ああ、もちろんこのヤキモチ攻撃は今はもう大丈夫なんだけどね…。