家に帰ったらまた郵便物が届いておりやしたよ。
とらのあなさんからの毎月のアレと…なんだろ、ハガキ?
なんのハガキ?
あー!! アレじゃよ、アレ!
ダメモトで申し込んだALvinoさんが出演するショーケースライブ。
当たったんだ??
わー!びっくり。
当選者には9月末までに招待状を送るって書いてあったので、すっかりあきらめておったのですが…。
ところでアレ、なんのショーケースなのか全然読まずに申し込んでしまったのですが、ALvinoさん以外のアーティストさんがさっぱり分からない。
女性のソロアーティストばかりのライブみたい。
…って、あれ?
一番最後に名前が書いてあるアーティストさん、マクロスの歌吹き替え(?)やってる人じゃない?
シェリルの歌担当のひと?
な、なんのライブなのコレ…。
届いたハガキの中央に小さく書かれたライブタイトルを良く見たら「Jump Into The World Anime Songs Night」ですって。
Anime Songs…?
えええー!? なんで? なんでALvinoさん!?
ああ、アレか「秘密」の主題歌タイアップか。
でもそのタイアップ1曲だけでアニメのイベントライブに参加??
他のアーティストさんてもしかしてアニメ専門の人なんじゃなかろうか。
ものすごくアウェーな予感…
(しかも一人で行かなきゃいけないなんて…)
毎度おなじみサモハンと久しぶりに寄り道してきただすよ。
秋葉原の街灯にぶら下がってるタペストリー(フラッグ?)がラインバレルの広告になってた!
はあはあはあ。いよいよ明日から!
ドチドチするら。
いつものようにファミレスでご飯食べながらモンジャリとお話。
帰宅したらKOJIくんのコラム本届いてた。
そうでした。そうでした。
9月末発送だったよね。
写真は向かって左(こうじ君的には右から)からのショットが多いなあ。
まだじっくり読んでなくてザーっと目を通しただけなんだけど、アレ、なんだろ…文体が心なしか…き、キモい(笑)
いやいやいや!
嫌じゃないんだけど!
こういうの嫌じゃないんだけど!
「ぷんぷん!!!!」とかってどうなの?どうなのですかよ?
い、いいんだけどさ…別に。
翔太が施設(恵まれない子供達の施設って表現だったから、もしかして児童擁護施設なのかな??)で働いていた、っていうのは驚いたな。
驚いたといえば、喉を痛めた翔太に「はちみつレモン(タッパー入り)」を作ってあげたりとかもう、母ちゃんか!?と(笑)
しかも直接渡さず、ドアノブに引っ掛けておくあたりがまた…。
母ちゃんだ…。
一人暮らしの子供を見守る母ちゃんのお節介だ(笑)
このところ、妙に忙しかったので全然CDショップに行けなかったのですが、今日は昼休みに職場近くの新☆堂に行ってきやしたよ。
プラの新しいアルバムやっと買えたー。
迷ったけどボーナストラックがある通常版の方を…。
ぶおーい!
水曜どうでしょう(Classic)の時間が変わってたー!!!
知らなかったー!!
あれ?先週の放送でお知らせ出てた?
出てた?
でてたの…?
ううう。
いつもの時間にテレビつけたらなんかアレ、ゴルフの番組が始まってしまってウへっとなったよ…。
がっかりです。
がっかり…。
ところでアレ、最近のワタクシはコレに夢中です。
うまーい!
こんなに美味しいのにゼロカロリーだなんて。
ステキすぎるー。
今朝、先生から電話が掛かってきて教室閉めるって…。
電話に出たのは母なので、ワタシは先生とは直接お話してないんだけど…うう。
今年に入ってから先生の体調が悪くなり、もしかしたら年内いっぱいで教室閉めるんじゃないかなあ…なんてウッスラと思ってはいたのだけど、先生には秋に昇段試験を受ける旨を伝えていたので、今この時期(試験目前なのね)になって「閉める」って言ってきたという事は先生の体調は相当悪いんだろうなあ…と。
うーん。
しかたないよね。
先生の身体を優先して欲しいと思うしね。
ただ、あと1つなんだよなあ…あと1つで師範取れるのになあ…。
…なんていうか、まだ混乱してますわ。
頭では仕方が無いことだと分かってはいるけどもう20年以上続けている習い事なので…。
もう9月ですかよ!
早いなあ…今年も残すところあと4ヶ月ですよホッホ。
母が旅行から帰ってきたのですが、やっぱり耳夫(仮名)は帰ってきた母を見てキョトンをしたまま近寄ってこなかったそうな…。
しばらくしてトコトコ寄って来てにおいを嗅ぎ、足元にべったりくっついて離れなかったり、母が移動するたびに心配そうに後をついて回ったりしていたそうな…。
…ワタシとは随分、反応が違うのう。
くやしいのう。
くやしいのう!
ちなみに骨ガムは持ってこなかったって。
なんでワタシにだけ骨ガム持ってくるんだよ耳夫(仮名)!