残業でした。
これを書いている今ナウ29日の0時ちょい過ぎですが、先ほど帰宅してサクーっとシャワーを浴び一息ついたところです。
ふあー。おいらはもう疲れたよ。プリン食べてもう寝たいわあ。
来月は研修があるから、夏期休暇がいつ取れるかわからないので、明日(明日というか今日なんだけど…29日)から前倒しで休みをもらって原稿に当てようと思っていたのに結局出勤になってしまいまちたとさ。
あーあ。
憎い。291
職場にね、ろくに仕事をしていないくせに待遇に関して文句ばかり言う人がいるのね。
それはアレ、あなたがマトモに仕事してないからそういう待遇なんでしょうよ。
仕事してないくせにお給料もらえているんだから大人しくしててくれないかなあ?とかポロっと言っちゃいそうな自分が居ますよ。ウッホホ。
我慢我慢。
でもアレ、そんなに文句があるならスパっと辞めたらいいのにね。
あ!そうそう。ココイチ(ここ1ヶ月のアレやコレ)の追記。
一番驚いた出来事はZepp Tokyo閉鎖ですが(KTたんよ、わしも2003TOUR"Level8"INFINITY行ってたよ。リーダーの奇行のせいで会場がズワーっと引いたのを上手の最後列から見ましたよ。どよめきのグルーヴが前列から波のようにせまってきたの)二番目に驚いたのはCASCADE再結成です。S.O.S.ロマンティック♪
あ。そうだ…気乗りしない飲み会が今週はあるのでした…。ううう。
そんなことを起きぬけに思い出した月曜日。
ブルーマンデーとはよく言いますが、月曜ってまだマシじゃない?
週の始まりってことで、まだまだ気力はあるし。
どちらかというと火曜のほうが救いがないよ。
「あーあと3日もあるんだあ…」って憂鬱になるもん(笑) はあ…
Edy's Breadのパンにハマっておりやす。
今日のお昼もこちらのパンでした。
うまーーーい!
うまいよ~。
駅前の小さな店舗に寄ってから出社するのですが、商品を受け取るときにねお店の人が「行ってらっしゃいませ」って言ってくれるんだよね。なんだか気分いい(笑)
パンといえば、自宅の近くに石釜で焼いているパン屋さんがオープンしたのだけど、まだ行ってないなあ。
駅の反対側だから、朝寄って出社するのも面倒だし…。
そうそう。なつコミの当落のアレ届いたー。
今回はスペースいただけました。よかった。
職場の体制がちょいっと変わりました。
家に帰ってからPCの電源を入れることすら億劫なほどに、このところモッサーっとした疲労感が…。
ほしたらアレ、プロバイダとの契約がこちらの手違いで退会になってました。
気づいたのが早かったので、6月1日の1日だけの期間だったのですが、その間はメールが一切受け取れない状態になっていた模様です。
その6月1日にwaka-で始まるメールアドレスにメールを下さったかたが居たら、お手数ですがもう1度送ってくだされ。
6月1日の21時以降は復旧できたので大丈夫です。
そうそう。職場の体制の話をしておったのでした。
旧体制からの移行期間だったのでこのところちょびっと忙しかったのです。
忙しかった、ではなく現在進行形で忙しいのです(笑)
1日付けで社長が代わったり、おいらのボスも代わったり。
売り言葉に買い言葉というかその場の雰囲気に飲まれたというか相手の思う壺にまんまと嵌ったというか…とにかく、ウッカリと余計な仕事も増やしてしまったり。
でもさでもさ、許せなかったんだもん。
のらりくらりかわしやがって。にくいー。うぎぎ!!
お前の仕事でしょうが!と言ってやりたかったけど、私が引き受けると言わなかったらまた他の人に丸投げするもん。あいつ~(笑)
ほいでアレ、自分とこの部長に事のあらましを説明したら「なに早まってるのー!!!」とつっこまれた。
う…。や、やっぱりか。
やっぱり早まってしまったのか…! ううう。
なにしろ、他所の部の仕事だもんなあ…。
でもアレ「早まったけど、私は間違ってないですよ」とか鼻息荒く言ったった。
ほしたら「いや、自分で早まったとか言っちゃってる時点で負けてるから」ですって。
ご、ごもっとも…
あ、お知らせし忘れましたがスパコミの新刊は書店さんに入れましたです。
とらのあなさんと快適本屋さんです。
朝から雨。
雨ですが、人と会う約束をしていたのでお出かけ。
行くまではあまり気乗りしなかったのだけど、行ってみたら楽しかった。
気乗りしないどころか少々、憂鬱ですらあったのね。
我ながら失礼な話ですだよ。いかんよね。いかんいかん。
でもちょっと疲れた…。気疲れ??(笑)
鎌倉パスタというチェーン店をご存知か?
おいら、初めて入ったのだけど美味しいのねー!
生パスタ。和風なアレンジのお出汁がきいたはっきりとした味付けで、うまー。
セットについてきたバジルロールもふかふかで美味しかった。